
共同委員長 小笠原 浩 ㈱安川電機 会長兼社長
共同委員長 梶原 全裕
西日本電信電話㈱ 執行役員九州支店長
副委員長 米良 充典 米良電機産業㈱ 社長
産業振興部会長 米良 充典 米良電機産業㈱ 社長
デジタル推進部会長 本田 健一
九州電力㈱ テクニカルソリューション統括本部
情報通信本部 電子通信部長
《産業振興部会》
「九州将来ビジョン」の実現に向け、新たな時代の地域経済社会の先進モデルを創出するとともに、産学官連携によるイノベーションおよび生産性向上・高付加価値化を図り、九州における持続的な産業育成・振興ならびに地域課題解決を目指します。
【2021年度活動内容】
①次世代リーディング産業の調査・育成・誘致および産業
活性化の推進
②域内連携による「KYUSHUイノベーションエコシステ
ム」構築(オープンイノベーション支援、会員企業×ベ
ンチャーおよび企業ニーズ×大学シーズのマッチング支
援、スタートアップ企業の創出・成長支援等)
③産学官連携先進モデルの発信・共有・展開(「知」の拠
点強化、新たな地域課題解決・地方創生モデルの創出、
九州に求められる人材育成・人材の好循環形成)
④デジタル化+自動化(ロボット化)、サプライチェーン
の可視化・最適化による生産性・付加価値向上に向けた
取り組み支援
《デジタル推進部会》
DXの推進、データ活用型社会の実現に向け、サイバーセキュリティ対策の推進、産業振興に資する人材育成、ICT 利活用による課題解決、地域情報化支援等に取り組みます。
【2021年度活動内容】
①DX推進等による生産性向上に向けた取り組み支援(ICT
利活用による課題解決)
②「九州AIビッグデータコンソーシアム」創設検討のため
の研究会設置および課題整理
③サイバーセキュリティ推進WGの運営とセミナー、勉強会
の継続、「地域SECUNITY」事業支援・参画
④データ活用型社会に資する人材育成(経営層向けセミナ
ー・勉強会、学生向け実践インターンシップ、大学と連
携したリカレント教育の実施支援、社会人向けデータ利
活用研修等、学びの場の提供)
