【日時】2021年3月3日(水)10:00~12:00
【場所】九州経済連合会会議室およびオンラインによる同時開催
【内容】
(1)委員長挨拶
(2)講演:これまでの道州制議論の振返り
(講師)北九州市立大学 教授 南 博 氏
2000年代以降の道州制を巡る主な動向説明と、九州地域戦略会議での提案の振り返りを行い、今後に向けた論点の確認を行った。
(3)講演:ONE KYUSHU 地域とローカルビジネスの未来について
(講師)一平ホールディングス 代表取締役社長 村岡 浩司 氏
新型コロナウィルス感染症拡大を受けて、コロナ後世界(九州)をどのように構成するかや、地域の礎となる思想概念はどのように変化していくか等について講演をいただいた。
(4)パネルディスカッション
「道州制に代わる九州の新たなかたち」
北九州市立大学 教授 南 博 氏
一平ホールディングス 代表取締役社長 村岡 浩司 氏
九州大学 准教授 石丸 修平(行財政委員会・企画部会長)
(5)審議:
九事務局より「2020年度事業報告と2021年度事業計画案」の説明を行い、2021年度は、地方創生に資するスマートシティモデルの構築、国際金融機能誘致、分散型・広域連携の推進等に取り組むことを確認した。