一般社団法人九州経済連合会

文字サイズ
標準
拡大
LANGUAGE
日本語
英語

入会案内

トップページの中の九経連の活動の中の委員会活動の中の交通委員会の中の活動実績の中の活動実績 詳細

委員会活動

  • 概要・お知らせ
  • 開催案内・活動報告

交通委員会 - 活動実績

【5月23日開催】第1回 九州MaaSマッチング交流会
2022年6月1日

新たなモビリティサービスやMaaSをテーマとした情報発信と官民交流の促進を目的に開催。「地域交通に関する相談会・交流会」では、交通やMaaSの分野から4社の企業が相談ブースを設置。自社の取り組みや先進事例を参加自治体へ発信するとともに、自治体側からは各々の地域交通の課題や発展に関する相談を行った。

 

■開催日時:2022年5月23日(月)13:30~17:15

■開催場所:電気ビル カンファレンスA

■主    催:(一社)九州経済連合会・(一社)EMoBIA

■プログラム
①開会挨拶
  一般社団法人九州経済連合会 常務理事・事務局長  平井  彰
  一般社団法人EMoBIA 代表理事  浦  正勝

②基調講演
 「交通からいい街、いい暮らしづくりのポテンシャル」
  (一社)JCoMaaS 理事 神田 佑亮 氏

 「モビリティを通じて地域を元気に!」
  トヨタ自動車㈱ CVカンパニー トータルソリューション事業室
  トヨタG商業ソリューショングループ グループ長 丹羽 宏成 氏

③出展企業の紹介※順不同
  ネクスト・モビリティ㈱
  BOLDLY㈱
  ㈱MaaS Tech Japan
  菱電商事㈱

④地域交通に関する相談会・交流会
 ※福岡・佐賀両県の市町村9先が参加

一覧