一般社団法人九州経済連合会

文字サイズ
標準
拡大
LANGUAGE
日本語
英語

入会案内

トップページの中の九経連の活動の中の委員会活動の中の交通委員会の中の活動実績の中の活動実績 詳細

委員会活動

  • 概要・お知らせ
  • 開催案内・活動報告

交通委員会 - 活動実績

第1回公共交通へのICTの活用方策等検討WG
2015年5月28日

 部谷由二企画部会長の挨拶の後、座長である熊本大学の溝上章志教授の進行により議事を進めた。まず、事務局より、WGの発足について説明した後、西日本鉄道㈱のバス事業部門でのICTを活用した取組みについて、システム担当課長の田中昭彦氏から説明を受けた。利用者へ向けたバスの情報発信に関するこれまでの先進的な取組み、ICカード乗車券を活用した路線再編、アプリ「にしてつバスナビ」などのICTを活用した先進的なバスサービス等について共通認識を図るとともに活発な意見交換を行った。  その後、今後のWGの進め方について討議し、次回は公共交通利用者である学生等も参加したワークショップを開催し、ICTで解決する公共交通サービスの課題を抽出することとした。 〔社会資本部 西岡〕
一覧