交通委員会第2回企画部会
2016年3月23日
部谷由二企画部会長の挨拶の後、国土交通省九州地方整備局企画部長の小平卓氏より、「九州ブロックにおける社会資本整備重点計画(案)」についてご講演頂いた。九州圏広域地方計画と調和を図りながら策定される同計画における九州ブロックの将来像の実現に向けたアジアのゲートウェイ機能の強化をはじめとする社会資本整備の基本戦略と、これに基づく、①「ゲートウェイ九州の形成」②「活力ある地域づくりの推進」③「災害リスクに対応できる強靭な圏域の形成」④「社会資本の戦略的な維持管理・更新」の4つの重点目標について資料に基づき詳細な説明があった。また、港湾及び堤防整備が産業や防災の面でもたらすストック効果並びに東九州自動車道の北九州~宮崎間全線開通による効果についても紹介があった。その後、事務局より、今年度の活動報告及び平成28年度事業計画(案)について説明し閉会した。
