一般社団法人九州経済連合会

文字サイズ
標準
拡大
LANGUAGE
日本語
英語

入会案内

トップページの中の九経連の活動の中の委員会活動の中の農林水産委員会の中の活動実績の中の活動実績 詳細

委員会活動

  • 概要・お知らせ
  • 開催案内・活動報告

農林水産委員会 - 活動実績

【6月14日開催】2022年度農林水産委員会 第1回企画部会
2022年6月15日

■開催日時 2022年6月14日(火)15:00~17:00

■開催場所 九経連会議室+Web

■参加者  23名

■議事(報告事項)

・2022年度企画部会活動計画の進捗状況

・2022年度 国への要望結果(6/9手交)

・現場視察会の実施概要

■講話

 テーマ 「地域農業を地域企業で支える」

         ~農業の活性化に関する三者連携協定の取り組みについて~

 講 師 全国農業協同組合連合会 福岡県本部(JA全農ふくれん)

           営農開発部 事業開発課 課長 野口 崇文 氏

      農林中央金庫 食農法人営業本部 福岡支店

                九州営業統括部長 土田 正典 氏

      西日本鉄道株式会社 天神開発本部

               天神みらい戦略部 部長 吉中 美保子 氏

 

 河津善博部会長(トリゼンダイニング(株)会長)の冒頭挨拶後、事務局より2022年度活動計画の進捗状況および国への要望結果を中心に報告を行った。その後、「地域農業を地域企業で支える」というテーマで講話を実施。JA全農ふくれんの野口崇文課長、農林中央金庫の土田正典九州営業統括部長より、農業現場の現状と課題、その解決に向け今年2月に本会と締結した三者連携協定の取り組みについて、また西日本鉄道㈱の吉中美保子部長からはその具体的な事例として、「援農バケーション」の取り組みについてお話しいただいた。参加者から農産物の輸出促進等に関する質問や、農作業の脳に与える影響への関心が寄せられるなど、熱心な意見交換が行われた。

 

一覧